【特長】
耐水性・耐光性に優れた水性顔料インクを使用しています。描くだけで布に定着するインクです。白系布に適しています。黒・赤・青などの濃色布には適していません。綿・綿混紡・麻などの布に描けます。(化学繊維100%などの布地、薄物、織目が粗い布地などのにじみやすい素材には適しません。) 洗濯しても、漂白しても色落ちしにくい。 耐光性に優れているので、色あせしにくい。描いた後、アイロンがけの必要はありません。

【使用上のご注意】
*必ず試し書きをしてからご使用下さい。
*新しい布に書く場合は、一度洗濯をするなどして、糊を落としてからお使い下さい。
*ご使用にならないときは、横向きに置いて保管して下さい。
*ご使用後は必ずキャップをしめて下さい。
*インクが衣類などに付いてしまった場合はすぐに水洗いをしてインクを落として下さい。(乾くとインクが落ちません。)
*綿100%・ポリ混合(20〜30%)などでご使用ください。
 ポリエステル100%や化学繊維、防水・撥水加工品には適していませんので使用はお控えください。



先頭に戻る

 

中字タイプの不透明インク直液式水性顔料。使い始めがポイントです。
 
  ①キャップをしたまま
よく振ってください。
②試し書きの上でプッシュして
インクを出してください。
③インクが安定するまで
試し書きしましょう。

しばらく使っていなかったらインクが分離しちゃった…そんな時は
 
  ①ペン先を引き抜いて
ティッシュなどでインクを
拭き取ってください。
②ペン先を戻し入れ
キャップをしてよく振った後、
インクを多めに出してください。

 
  ③余分なインクを軽く
拭き取ったら、
④インクが安定するまで
試し書きしましょう。

●作品のお手入れ方法について●
せっかく作った作品は、長持ちさせたいものです。当社の布用インクは、洗濯耐性や耐光性を重視して開発しておりますので、当然ご家庭でのお手入れが可能です。但し、洗い方や保管方法によって、せっかく作った作品の寿命が短くなってしまう場合があります。そのようなことにならないように、当社の推奨するお手入れテクニックをご紹介いたします。

●洗濯方法について
洗えるもの:綿製品、綿混紡、綿混合のポリエステルなど洗濯機洗いが出来る物洗濯方法はなるべくネットに入れて対応してください。手洗いでもこすり洗いのような洗い方では、インク表面がはげ落ち、落ちたインクの皮膜が粉々になって広がってしまい、作品を傷めてしまいます。
方 法 注意点など
1. まずは作品を裏返します。 直接他のものと触れないようにすることで、よりインクの剥げを防げます。ランチョンマット等平面作品はそのままでOKです。
2. たたんで洗濯ネットに入れます。 100円ショップなどで販売しているものでOK。 作品を2つ折にした程度でちょうどになるサイズがベストです。
3. 洗濯機で洗剤等を入れて、通常コースで洗います。 他の衣類と一緒に洗って大丈夫です。つけ置きなどはしないでください。また、まだ温かい残り湯等で洗濯するのも避けてください。
4. 脱水が終了したらすぐに取り出して形を整えて干します。 乾燥機を使用したり、洗濯機に放置しないようにしてください。また、濡れている際は、インクをつけた部分を強くこすらないようにしてください。

●アイロン掛けについて
アイロン不可:ふくらむえのぐ、布描きしましょ・フロッキー、もこもこなまえ王、布描きしましょライナー など上記(布描きしましょライナー以外)は、ふくらませる作業にアイロンを軽くあてたりして使用しますが、出来上がった作品にはアイロンは使用できません。これらのインクはアイロン掛けが必要ない素材に使用するようにしてください。
方 法 注意点など
1. アイロンはスチームなしで素材に適した温度に設定します。 シワ伸ばしなどの作業は制作する前に行っておきましょう。インクには蒸気は天敵です!洗濯後のアイロンの際もスチームは使用しないでください。
2. 絵の部分に当て布をして、アイロンをかけます。 しっかりと定着させるためには、アイロンを動かさずに5秒程度おしあてながらアイロンをかけましょう。
3. あてた部分が冷めたら当て布をそっとはがします。 当て布側にインクが付着している場合がありますが、インクが厚くなりすぎている場合などに起こる現象で、洗濯で取れてしまう可能性がある定着していないインクです。
当て布にインクが付いていると、再度アイロンの熱でインクが溶け出す場合があります。一度使用した当て布は使用しないでください。

●ドライクリーニングについて
当社のインクは基本的にドライクリーニングでの洗濯についても、可能なように設計しておりますが、クリーニングで使用する溶剤、特に白黒以外の色物は若干色が変色する可能性がありますので、大切な作品をクリーニングに出される際には十分にご注意ください。

●クローゼットでの保管について
特にたたんでしまう際、長期間着用しない場合は、絵が押しつぶされて他の部分とくっついてしまう場合があります。大切な作品を長持ちさせるためにも、使用したインクの特性を考えてしまうようにしてください。
方 法 注意点など
ふくらむえのぐ、布描きしましょフロッキー等 圧力に弱いので、畳んでしまう場合は、最上部に置くようにしてください。絵の間にハトロン紙などを挿んで畳んでください。できれば、吊るしたまま保管しましょう。
布スプレー、布描きしましょ、布描きしましょライナー インクを付けた部分全体にベビーパウダーをふりかけ、サラサラした手触りを確認した後、絵の間にハトロン紙などを挿んで畳んでください。
ファブリックマーカー、ファブリックツインマーカー 絵の間にハトロン紙などを挿んでから畳んでください。


【ご注意】布描きマーカー・布スプレーなどは、デザインを楽しむためのものであり、
劣化した生地の補修や染めるために使用するものではありません。

ご利用規約プライバシーポリシー